NaviPlusレビュー
NaviPlusレビューは、ECサイトでレビューの投稿・表示機能を簡単に導入でき、効率的なレビュー管理が行えるサービスです。
NaviPlusレビューの特徴
高機能・多機能な国産のレビュー管理エンジン
レビューデータの活用を促進する連携サービス
豊富な導入実績で培った導入運用サポート
機能
高機能・多機能な国産のレビュー管理エンジン
「NaviPlusレビュー」は、ECサイトにおいてレビューの収集・表示・管理に必要な機能を豊富に揃えた国産のレビュー管理エンジンです。お客様の幅広いご要望にお応えし、継続的に機能を開発するとともに、安心してご利用いただけるサポートを提供しております。
レビュー投稿を促すリクエストメール
商品の購入者にリクエストメールを送信することにより、レビュー投稿を促します。
また、「NaviPlusレコメンド」のレコメンドロジックにより算出される最適なおすすめ商品をリクエストメールに表示し、アップセルを促進します。
レビューのリクエストに限らず、購入やカゴ落ちをきっかけとするフォローアップのメールを送信することも可能です。
定期レポートメール
毎日のレビュー投稿数や平均評価、商品ごとのレビュー数ランキングなどを週次/月次のレポートメールによりお知らせします。管理画面にアクセスすることなく、主要なKPIやお客様の反応が確認できるため、円滑なPDCAを進めることができます。
レビュールール設定
ある条件に一致するレビューが投稿された場合に、指定のアクションを実行することが可能です。
例えば、「NGワードを含まないレビューは即時公開」や「評価の低いレビュー投稿時に管理者へメール」などの設定により、レビューの承認作業の自動化や顧客フォローの迅速化を支援します。
レビュー投稿機能
投稿項目 |
タイトル、レビューコメント、五つ星評価(総合)、五つ星評価(項目別)、投稿者情報(性別、年代 etc)、カスタマイズ項目、画像の |
入力チェック |
必須項目や文字数上限などの規則に従い入力チェックを行います。 |
多言語対応 |
多言語でのレビュー投稿・表示が可能です。 |
削除 |
投稿者が自身で投稿したレビューを削除できます。 |
レビュー表示機能
レビュー一覧表示 |
商品単位のレビュー表示、投稿者単位のレビュー表示、ページ送りが可能です。 |
評価(星)表示 |
五つ星評価(総合)の平均点、五つ星評価(項目別)の平均点、レーダーチャートの表示が可能です。 |
閲覧者アクション |
レビューに対する閲覧者の各種アクションが可能です。 |
絞り込み |
五つ星評価での絞り込み、投稿者情報での絞り込み、カスタマイズ項目での絞り込み、フリーワード検索が可能です。 |
ソート | 投稿日順、参考になった/参考にならなかった順、五つ星評価(総合)の高い/低い順によるソートが可能です。 |
レビュー管理機能・データ連携
レビュー管理 |
公開/非公開ステータス管理、NGワード設定、管理者によるレビュー編集、管理者返信、投稿数確認が可能です。 |
レビュールール |
ある条件に一致するレビューが投稿された場合に、指定のアクションを実行することが可能です。 |
条件通知メール |
ある条件に一致するレビューが投稿された場合に、管理者へ通知メールによりお知らせします。 |
レポートメール |
レビュー投稿数や平均評価、商品ごとのレビュー数ランキングなどを週次・月次のレポートメールによりお知らせします。 |
データ連携 | レビューデータ入力、レビューデータ出力、Google連携が可能です。 |
メール投稿機能
リクエストメール |
購入者にレビューの投稿を依頼するメールを送信します。 |
メール内評価投稿 |
リクエストメール内に表示された評価(星)をクリックすることでレビュー評価の投稿を促す機能です。 (開発中) |
自動メール |
レビューの投稿、公開などを起点に投稿者に自動でメールを送信します。 |
個別メール |
NaviPlusレビューの管理画面上で、レビュー投稿者にメールを送信します。 |
自動メール機能
サイトのユーザがレビューを投稿したり、サイト管理者が投稿されたレビューを公開したりした際に、ユーザに自動でメールを送信する機能です。レビューの投稿や公開に関する定型的なメール配信の運用を自動化できます。
個別メール機能
「NaviPlusレビュー」のサイト管理者用画面上で、レビューを投稿したユーザに対するメールを送信する機能です。
レビュー分析機能
レビュー感情分析 |
タイトルやレビュー本文のテキストを解析し、レビューを「ポジティブ」「ネガティブ」「ミックス」「ニュートラル」に自動で分類します。 |
トピック抽出 |
レビュー本文のテキストを解析し、出現頻度の高いフレーズ(トピック)のワードクラウドを作成します。 |
アイテム分析 |
アイテムごとに、レビュー投稿数と総合評価の推移を表示します。 |
ユーザ分析 |
ユーザごとに、レビュー投稿数と総合評価の推移を表示します。 |
レビュー感情分析
タイトルやレビュー本文のテキストを解析し、レビューを「ポジティブ」「ネガティブ」「ミックス」「ニュートラル」に自動で分類します。
トピック抽出
タイトルやレビュー本文のテキストを解析し、レビューを「ポジティブ」「ネガティブ」「ミックス」「ニュートラル」に自動で分類します。
連携サービス
サイト内検索/レコメンド連携
「NaviPlusレビュー」で収集したデータを、サイト内の商品検索やレコメンドの表示に利用することができます。
お客様の商品選びをより親切にサポートすることで、サイトの魅力も高まります。
Google検索連携
「NaviPlusレビュー」で収集したデータを、 Google検索結果に表示させることができます。
検索結果をより魅力的に表示し、目立たせることで、集客力の向上が期待できます。
商品レビュー分析サービス
NaviPlusのコンサルタントが、投稿された商品レビューを話題によって複数の軸で評価し、さらに性別や年代などの投稿者の属性と、商品カテゴリやブランドなどの商品の属性を掛け合わせた分析を行います。
ECサイト上で収集した商品レビューをマーケティングやサイト内導線の改善に活用することができます。
サポート
豊富な導入実績で培った導入・運用サポート
ナビプラスは、サイト運営者様が「NaviPlusレビュー」を導入・運用するにあたっての各種サポートを行っております。
導入支援
数多くの導入実績や、先進的な事例の知見に基づき、サイトやデバイスに合わせたレビュー要件の検討を支援します。実装についても、サイトのシステム環境や、PCサイト/スマートフォンサイト/アプリなどの端末環境などに合わせ、最適な実装方法を提案し、技術サポートを提供します。

カスタマーサポート
レコメンドエンジン、サイト内検索エンジンなどの他サービスと合わせ、800サイト以上の導入事例を支える
カスタマーサポートを提供しております。サポートは標準化され、属人化せず、早いレスポンスと品質の高さを維持して
おります。リリース後も安心してサービスの運用をお任せいただけます。
稼働監視
24時間365日のシステム稼働監視だけでなく、データ連携エラー等の運用監視も行い、安定稼働をサポートします。
投稿監視
投稿内容の有人監視により、炎上や風評被害、不正な投稿などを防ぎます。 (※オプションサービス)
導入の流れ

「かんたん!テンプレート」
基本的な投稿項目や表示デザインを組み込んだテンプレートを用意しています。
このテンプレートを利用する場合は、あらかじめ用意されたJavaScriptタグを設置するだけで導入作業が完了します。
ご利用料金
初期費用:¥200,000 より
月次費用:¥100,000 より
詳しくはサービス資料をご覧ください。
導入実績
NaviPlusレビューは、国内で70以上のサイトへの導入事例があります。
数多くのお客様の声がその機能に、そしてナビプラスのノウハウに生かされています。
お客様インタビュー
株式会社ユイット・ラボラトリーズ様 (ユイットWEBストア)
“必要な機能が一通り揃っていること、管理画面のインターフェースの使い勝手が良いことなどに加え、サポート 体制がとても充実していると感じたことも決め手の一つ。質問、疑問に対するサポートのレスポンスも早く、大変満足している。困った時にも具体的な作業レベルでの指示をもらえるので助かっている。”
インタビュー全文はこちらお役立ち情報
Google リッチスニペットを導入してみよう!
Google リッチスニペットとは?その概要や導入方法をご紹介します。
詳細はこちら商品レビューの重要性について
実際のユーザがどれくらい商品レビューを重要視しているのか、また商品レビューがもたらす効果についてご紹介します。
詳細はこちら商品レビューの効果を最大化させるUI/UX
商品レビューの効果を最大限に発揮するための、投稿フォームやレビュー一覧ページのUI/UXのポイントをご紹介します。
詳細はこちら商品レビュー運用のコツ
レビュー運用の中でもひときわ重要な「レビュー収集」や、商品レビューを運用する際にネックとなる「ネガティブレビュー」への対応方法についてご紹介します。また、NaviPlusレビューの運用にまつわる機能をご紹介します。
詳細はこちらレポート資料
レビュー収集施策調査レポート(2020年5月)

レビュー機能導入済みECサイトを対象に各サイトで行われたレビュー収集に関するキャンペーンを調査しました。
ダウンロードはこちら