ナビプラスのユーザー会について
ナビプラスのユーザー会は、弊社サービスをご利用いただいているお客様同士がつながり、共に成長するための共創型イベントです。ユーザーがナビプラスのサービスを最大限に活用し、ECやWebサイトの運営を成功させるためのサポートにつながることを目指しています。ユーザー会は年に1度、開催しています。ユーザーにご登壇いただくセッションでは、活用事例だけでなく、ECサイトでの施策改善策など、この場でしか聞けない貴重な内容が多数提供されており、参加者の皆様から非常に高い満足度をいただいております。
ユーザー会の概要
・開催頻度:年1回・場所:ナビプラス 本社オフィス(東京都渋谷区)※前回開催
・対象:ナビプラスが提供するサービスをご契約中の企業様
・主な内容:
- NaviPlusシリーズをはじめナビプラスが提供するサービスのアップデート紹介
- お客様事例の発表
- 質疑応答
- 懇親会(軽食付き)
ユーザー会が目指すもの
ナビプラスのユーザー会は、単なるサービスや事例紹介の場にとどまりません。お互いの知識や経験を惜しみなく共有することで、各社の事業成長を目指しています。また、ナビプラスはユーザーからのフィードバックを得ることで、今後のサービス改善に活用しています。
ユーザーからのフィードバック
ユーザー会に参加されたお客様からいただいたフィードバックをいくつか紹介させていただきます。
NaviPlusサーチ(サイト内検索)
・サイト内検索は、ECの根幹となる部分であり、非常に勉強になりました。
・今後、サイト内検索の改善を図っていくうえで参考にしていきます。
・具体的な事例を交えながらお話しいただき、とても参考になりました。
NaviPlusレコメンド(レコメンドエンジン)
・AIによるレコメンドロジックのABテストの話が参考になりました。
・NaviPlusシリーズのサイト内検索やレビューとの連携メリットがよく理解できました。
・BtoBサイトにおいても、レコメンドの効果が期待できることがわかりました。
NaviPlusレビュー(商品レビュー)
・レビューは、単に表示するだけでなく、様々な活用方法があることがわかりました。
・Googleショッピングとの連携のお話を聞いて、ぜひ当社でもやってみたいと思いました。
・強化したユーザーとのタッチポイントなど、活用例を共有いただき参考になりました。
NaviPlusリタゲメール(カゴ落ちメール)
・配信のパターンなど、日々の運用改善につながる情報を聞けて良かったです。
・カート放棄メールだけでなく、ブラウザ放棄メールも高い成果が出ていることが分かり参考になりました。
・カゴ落ちメールを1度だけではなく、2度送るのも参考になります。
Narvar(購入後の体験向上)
・ECサイトにおける注文後のプロセスにフォーカスする視点が新しく、良い発見になりました。
・出荷後のフォローはこれまで考えていなかった領域で、今後検討したいです。
・カスタマーサポートチームの負担を軽減させるためにも、購入後の体験向上は有効だと感じました。
awooAI(AIハッシュタグ自動生成)
・♯(ハッシュタグ)やコンテンツの作成がAIにより楽に出来ることに興味があります。
・♯(ハッシュタグ)の活用は、消費者の⼼理を分かりやすく具現化していると感じました。
・少しでも離脱を防ぐのに有効なツールという印象で、一度詳しくお聞きしてみたいです。
懇親会
・同じ業界の他社の担当者と交流でき、情報交換や連携の可能性が広がりました。
・気になっていたサイトの担当者さんと直接お話しができて良かったです。
・リアルでお会いしたからこそ、お話しできる内容もあったと感じています。
ご契約企業様のご登壇
ユーザー会では、お客様による登壇セッションをメインとしております。
過去に登壇いただいた内容の一部はこちらでご紹介しております。
今後のユーザー会について
ナビプラスは、ユーザーからのフィードバックを非常に重要なものと捉えており、今後のサポートや製品改善に活用していく予定です。引き続き、ユーザーが直面しているEC運営の課題やナビプラスが提供するサービスへの要望についてヒアリングを重ね、既存サービスの機能改善だけでなく、サポート体制の強化や新サービスの開発も目指してまいります。次回のユーザー会は2025年2月を予定しております。多くのご契約企業様にご参加いただき、ユーザー同士の情報交換の場としても活用いただけるよう、企画・準備を進めてまいります。
ご参加やご登壇をご希望の方は、ナビプラスの担当者までお気軽にお問い合わせください!
NaviPlusシリーズのサービス資料をご希望の方はこちらよりダウンロードください。